フォレスター新型(2018)は7人乗りに?5人乗りとどっちがおすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

普段は、あまり気にならなくても、大人数で出かけるときに気になるのが何人乗りかということですよね。

ミニバンやSUVの場合は、たくさんの人が載れそうですが、意外にそうでもないんです。

基本的には、セダンなどと同じ5人乗りです。

中には、7人乗りの車種もあり、最近増えてきています。

では、2018年発売の新型フォレスターは、7人乗りなんでしょうか。

それとも5人乗りなんでしょうか。

目次

新型フォレスターは7人乗り?

新型フォレスターは、「5人乗り」です!!

最近の車種は、7人乗りのグレードも用意されていますが、新型フォレスターは、5人乗りになっています。

しかし、新型フォレスターは、7人乗りと思われていることも多いです。

新型フォレスターが7人乗りと思われる理由

新型フォレスターは、今回のフルモデルチェンジで7人乗りの設定がありそうという期待が高まっていたことも要因かも知れません。

結果的には、今回は、定員に関して現状のままということでした。

しかし、フルモデルチェンジされて、サイズ感が大きくなったことは事実です。

新型フォレスターと4代目(先代)のフォレスターで比較してみたいと思います。

新型フォレスターのサイズ感

全長×全幅×全高:4625×1815×1715mm

ホイールベースは2670mm

4代目のフォレスターのサイズ感

全長×全幅×全高:4595mm〜4610mm×1795mm×1715mm(X-ブレイクのみ1730mm)

ホイールベースは2640mm

フォレスターサイズの比較

新型フォレスターと先代のフォレスターでは、わずかではありますが、全長・全幅のサイズが大きくなっていました。

また、新型プラットフォーム「SGP(SUBARU GLOBAL PLATFORM)」を採用したことも、大きなポイントです。

この事によりよりホールベースが延長され、より安定性のある走行が出来るようになりました。

しかしながら、エクステリアに関しては変化はさほどなく、試乗してみないとその大きさは実感しにくいと言われていますね。

7人乗りにこだわらない場合のメリット

新型フォレスターは、5人乗りですが、狭いということではありません。

7人乗りでなくても、十分スペースがあるんです。

その特徴についてご紹介します。

ラゲッジスペースの広さが魅力

新型フォレスターの魅力の1つに、ラゲッジスペースが広くなったこともあげられます。

最大1,300mmの荷室開口幅があり、キャンプ荷物も楽々と積めます。

しかも、形状がスクエア型に広げられており、使いやすく人気です。

また、後部座席を倒すとフラットになるため、車中泊も可能という広さ。

7人乗りではないですが、広さは十分で家族で乗るには最適です。

上品で洗練されたインテリアに

新型フォレスターの内装は、より広さを演出したこともポイントです。

内装が広く感じるだけではなく、洗練された上品な空間が作り出されています。

インパネ周りや運転席・助手席などは、長時間運転していても快適さを保てるような設計が魅力。

内装色も4色あり、ボディカラーと共に選ぶことができます。

7人乗りという点ではかないませんでしたが、インテリア性を重視する方は満足の様子です。

新型フォレスターが7人乗り?スバルには7人乗りはある?

新型フォレスターは、今回7人乗りの設定はありませんでした。

では、スバルの中では、7人乗りの車種はあるんでしょうか。

実は、あるんです。

スバルの7人乗りが発売予定

実は、2018年11月頃、スバルから7人乗り3列シートの車「アセント」が発売することが発表されています。

スバルにとっては、かなり大型のSUVということになりますね。

アセントの広さですが、全長4,998mm×全幅1,930mm×全高1,819mmになると言いわれています。

最大8人まで乗れるというから、その大きさが想像出来ますよね。

これを見ても、新型フォレスターよりも広いことは一目瞭然ですね。

実際の発売時期は、まだ確実ではないので2019年になるという話も。

定員が多い車種を求めている方は、こちらも今後の動きに注目ですね。

5人乗りと7人乗りはどう違う?選ぶポイントは?

引用:https://www.subaru.jp/forester/forester/

フォレスターは、2018年のモデルチェンジでは、5人乗りのみで、7人乗りは叶いませんでした。

しかし、7人乗りと5人乗りでは、どんな点が違うんでしょうか。

選ぶポイントやその違いを比較していみました。

多人数を乗せるかどうかで決める

これは当たり前のことですが、7人乗りを選ぶポイントは、人数を多く乗せることができることです。

家族が多かったり、グループで出かける事が多いなどの場合は、7人を選んでおく方が便利です。

また、赤ちゃんがいる場合や、小さいお子様がいるご家庭にもおすすめです。

チャイルドシートやジュニアシートが、そのまま装着して置けるからです。

チャイルドシートは、一度固定すると取り外すのが面倒くさいですよね。

できれば、付けたままにしたいですが、そうすると1シート分が占領されてしまいます。

もし、小さいお子様が2人いれば、2シート分を占領してしまいますよね。

こんなときは、7人乗りの方が、余裕があります。

5人乗りのメリットとは

室内が7人乗りよりも広々と使うことができます。

車体サイズは、そこまで変わらないので、荷物が多く乗る点は、メリットです。

もちろん、シートが空いていてば、そこに置くこともできます。

荷物を取るために、わざわざ後ろまで回らなくても手が届くのも魅力ですよね。

5人乗りでも選びたい新型フォレスターのポイント

新型フォレスターが、7人乗りではなかったからとがっかりしている方もいるかも知れません。

しかし、5人乗りだからこそ味わうことができるメリットもあるんです。

居住性の良さ

新型フォレスターは居住性が良くなったと言われています。

その中でも、後部座席の広さには、定評があります。

例えば、身長170cm以上の男性が、後部座席に座っても余裕があります。

リクライニング機能付きなので、ゆったりとくつろぐことが出来るのです。

このリクライニング機能は、6:4分割可倒式リヤシートになっています。

用途によって、椅子の傾斜を変えることができます。

室内の広さを実感できる

新型フォレスターは、後部座席の広さを実感できます。

その理由としては、次の2点があります。

左右の座席に距離が出来たこと。

・後部座席のレッグスペースを拡大したこと

5人ならではの快適空間

新型フォレスターは、室内空間広く、快適に過ごすことができるようになっています。

これは、5人乗りならではの利点です。

もし、7人乗りの場合は、同じようにはいかないですからね。

どうしても7人乗る必要がない場合は、快適に過ごすことができる5人乗りもおすすめです。

新型フォレスターは魅力的な5人乗りだった!

引用:https://www.subaru.jp/forester/forester/

2018年発売の新型フォレスターは、7人乗りの設定はなく、5人乗りでした。

7人乗りを期待していた方には、定員が増えなくて残念でした。

しかし、フルモデルチェンジのメリットも多数ありました。

例えば、内装やスペックです。

このあたりは、確実に進化を遂げていることは間違いありません。

 

10年越しの憧れのミニバンを購入!しかも48万円以上も安く買えた!

私は今まで10年落ちのアクアに乗っていました。

古くなった&家族も増え使い勝手が悪くなり、社会人なりたての頃からの憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格を超えてしまいましたが…奥手な私ですが苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」とお返事を頂きました。

飛び跳ねるように嬉しかった!(自分で交渉できたのもあって!)

 

ただ数分後には、

ゆうこ
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき、

「今乗っていらっしゃるアクアを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたアクアです。

ゆうこ
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…でもよく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とアクアの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

...私の判断は間違っていませんでした。

ゆうこ
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは...

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

ゆうこ
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のアクアの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

ゆうこ
結局、私のアクアはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

ゆうこ
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!

ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。

他の車の例はこんな感じ↓

ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちアクアが、

48万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで48万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+48万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が48万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

目次