- タイヤサイズはどのくらい?
 - タイヤ交換方法は?
 - ホイールサイズについても知りたい
 
こんな悩みを解決します!
カローラスポーツのタイヤ・ホイール交換に悩んでる方向け
タイヤ交換は予定外の出費なので、できれば安く交換したいですよね。
ぼくも最初はカーショップで買えてもらいました。
でもオートバックスやイエローハットなど、実は全然安くない…。
今のネットの時代なら、タイヤ交換もネット通販を使うと超お得に交換ができちゃうんです…!
浮いたお金でおしゃれなホイールにタイヤ交換と一緒にできちゃうかも。
そんなわけで本記事では、カローラスポーツに対応したタイヤ・ホイールサイズや交換時期・走行距離の目安などを初心者の方でもわかりやすくお伝えします。
初心者
タイヤ女子
タイヤ女子カローラスポーツの純正タイヤサイズ

それではカローラスポーツのタイヤサイズについて解説していきます。
タイヤ女子カローラスポーツGZグレードのタイヤサイズ
カローラスポーツGZグレードのタイヤサイズは「225/40R18」になります。
18インチはタイヤサイズが大きく、迫力がありながらスポーティーでかっこいいイメージになるでしょう。
カローラスポーツGグレードのタイヤサイズ
カローラスポーツGグレードのタイヤサイズは「205/55R16」になります。
カローラスポーツGXグレードのタイヤサイズ
カローラスポーツのGXグレードのタイヤサイズは「195/65R15」になります。
カローラスポーツGグレードの純正タイヤサイズである「205/55R16」のおすすめタイヤ
国産安心のブリジストンです!
ダンロップもOK!
カローラスポーツGXグレードの純正タイヤサイズである「195/65R15」のおすすめタイヤ
国産安心のブリジストンです!
個人的にはヨコハマタイヤが好きです…!
カローラスポーツのおすすめスタッドレスタイヤ
「225/40R18」のおすすめスタッドレスタイヤ
「205/55R16」のおすすめスタッドレスタイヤ
「195/65R15」のおすすめスタッドレスタイヤ
各純正サイズのスタッドレスタイヤのおすすめです!!
TIREHOODならタイヤ購入とタイヤ交換予約がネットで一度にできる
TIREHOOD(タイヤフッド)は、ネット上でタイヤの購入から交換予約までできるサービスです。
初心者
そんな方にはぴったりのサービス…!
TIREHOOD(タイヤフッド)で購入したタイヤは店舗に直送されるので、タイヤの受け取り・保管・持ち込みの必要がないんです!
TIREHOOD(タイヤフッド)の流れ:

TIREHOOD(タイヤフッド)公式サイトから自分の車にあったタイヤやホイールを選び、近くの取り付け店舗を予約するだけ!
取り付けの待ち時間ゼロで、タイヤも直接店舗に配送されているので積み込みもありません。
気になるタイヤ交換料金は少し高め…

ですが、費用は明朗なので、車屋でいくらになるかわからないといった不安はありませんよ。
少し高めと言いましたが、タイヤの脱着から廃タイヤの処分まですべてコミコミの価格です!

ということで、タイヤ交換だけじゃなくてその他の費用も含まれているのでぶっちゃけお得で。
そしてそして!
オートバックスでの交換も可能なので近くにオートバックスがある方にはぜひ使って欲しいサービスです。
余計な煩わしさは全然ないです!
タイヤ女子
タイヤ交換の目安
初心者
バッテリー女子
バッテリー女子タイヤ交換の目安①:スリップサイン
タイヤ摩耗の程度はタイヤについているスリップサインで確認することができます。
タイヤの摩耗が進み、溝の深さが1.6mmになった場合にスリップサインが現れます。
スリップサインが見えているタイヤは非常に危険!
すぐに交換を検討してください!


タイヤ交換の目安②:ひび割れ

タイヤ交換の目安③:ゴムの劣化
タイヤには消費期限があり、メーカー推奨はだいたい4~5年。
屋外駐車でずっと直射日光が当たっていたり重い荷物を積みっぱなしにしているなどはタイヤに負荷がかかっています。
こんな使用状況だと見えないゴムの劣化が進行している場合があります。
なので、タイヤの溝がありひび割れもなしでどんなにきれいに見えていても、4~5年経過しているタイヤは交換を検討してくださいね。
タイヤの溝を簡単にチェックするのに便利なおすすめグッズ
タイヤサイズの見方

カローラスポーツの純正ホイールサイズ

カローラスポーツの純正ホイールサイズは下記の通りです。
| リム径 | 15−18インチ | 
|---|---|
| リム幅 | 6.5-8インチ | 
| ボルト穴数 | 5 | 
| PCD | 100 | 
| インセット | 40 | 
タイヤ女子カローラスポーツのおすすめホイール
純正サイズのおすすめホイールです。
18インチ:
16インチ:
15インチ:
カローラスポーツをインチダウン・インチアップするには?

カローラスポーツは15インチまでダウンが可能です。
タイヤ女子| インチ | タイヤサイズ | ホイールサイズ | 
|---|---|---|
| 17インチ | 215/45R17 | 7.0-17 +50〜38 5/100 | 
| 16インチ | 205/55R16 | 6.5-16 +48〜36 5/100 | 
| 15インチ | 195/65R15 | 6.0-15 +43〜35 5/100 | 
通常ですとホイールサイズは「6.0-15 +43〜35 5/100」を選ぶといいでしょう。しかしホイールの形状によっては取り付けができな場合もありますので、交換前に必ず販売店で確認してください。
【トヨタ】カローラスポーツの基本情報

トヨタのカローラスポーツの基本的な情報を簡単に解説します。
カローラスポーツとは
カローラスポーツとは、トヨタ車が開発した新世代のベーシックカーです。
累計販売台数世界1位の車としてギネス記録にも認定され、世界的にロングセラーカーとなったカローラシリーズから、2018年にデビューした「現行型」のスポーツタイプです。
タイヤ女子カローラスポーツの特徴
カローラスポーツは、カローラ伝統の乗りやすさや安定した走行はそのままにライトなスポーツテイストとしているところが特徴的です。
また、パワーが出ていてもターボ感を感じないので、フラットな乗り心地なのもポイントです。
荷室は352Lの容量で、9.5インチのゴルフバックが2個積めます。アウトドアやスポーツなど荷物が多くなりそうな場面でも快適に荷物を積むことができます。
また、エンジンは1.2Lダウンサイジングターボと1.8Lのハイブリッドで、シンプルでカッコ良いスポーツシート、国内では少なくなった6MTも用意されており、欧州仕様を楽しむことができます。
タイヤ女子まとめ:カローラスポーツのおすすめタイヤ・ホイール

カローラスポーツの純正タイヤサイズは3種類あり、純正ホイールもスチール、アルミを含めた3種類です。
乗り心地やコスパを重視する場合は、15インチを選択するといいでしょう。スポーティーで走りを楽しみたい方は、16インチ、よりカッコ良さを引出したい方は、18インチを選ぶといいでしょう。
カローラスポーツのおすすめタイヤやお得な交換方法を紹介しました。
タイヤ交換は予定外の出費になることが多いので、できるだけ安く済ませたいですよね。
今回紹介したタイヤや交換方法を利用してお得なカーライフを!
タイヤ女子
車のメンテナンス…といえばバッテリー交換は自分でやっちゃうのが超お得!
カローラスポーツのバッテリー交換を徹底解説しています。
ぜひあわせて見てくださいね!
















