CR-Vとヴェゼルを比較!ホンダで選ぶならどっち?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
crvとヴェゼルの比較

ホンダには、日本でのSUVの火付け役となったヴェゼルと、世界で先行販売されて高評価を得た後、日本で復活を果たした新型CR-Vがあります。

2台とも同じSUVというジャンルに属しているので、ホンダのSUVを探している方の中には、「2台もあるの」と思った方も多いのではないでしょうか。

実は、この2車種は兄弟車とも呼べるほどよく似た車ですが、細かく見ていくと、その性能は大きく違っています。

そこで、「新型CR-Vがヴェセルより優れている点」と、反対に「ヴェゼルが新型CR-Vより優れている点」についてまとめました。

この比較によって、新型CR-Vとヴェゼルの特徴が分かってきますよ。

目次

新型CR-Vがヴェゼルより優れている点

新型CR-Vとヴェゼルの比較引用:https://www.honda.co.jp/新型CR-V/webcatalog/styling/design/

最初は、新型CRVがヴェゼルよりも優れている点についてまとめました。

インテリア

インテリアに関しては、新型CR-Vのラグジュアリーな内装はヴェゼルよりも優れているといえるでしょう。

例えば、新型CR-Vは、グレードにより本皮シートが標準装備されているのに対し、ヴェゼルの本革シートは、メーカーオプションとなります。

ヴェゼルの内装も、オプションの組み合わせ次第で高級感を出すことも可能ですが、新型CR-Vのようなエレガントな高級感というより、カジュアルでスポーティーなイメージがあります。

居住空間

新型CR-Vとヴェゼルの居住性比較引用:https://www.honda.co.jp/新型CR-V/webcatalog/interior/cabin/

新型CR-Vには、3列シートが用意されています。

モデルによりますが、いざとなれば、7人乗せることができます。

一方のヴェゼルには、3列シートの設定がありません。

設定がないので、3列シートを希望している方は、必然的にCR-Vを選ぶことになります。

サイズ

サイズとしては、新型CR-Vの室内寸法は、3列シートでは長さが2530mmもあります。

ヴェゼルの長さは、1930mmなので、CR-Vの方がかなり長いことがわかります。

室内幅に関しても、新型CR-Vが1520mmとなっています。

ヴェゼルは、1485mmですので、CR-Vの方が室内幅があります。

CR-Vの方が広いということは、車内でゆったりと過ごすことができます。

安全性能「ホンダセンシング」

新型CR-Vがヴィゼルに勝る安全性能引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/active-safety/

ホンダセンシングは、「誰もが事故にあわない社会の実現」をスローガンに、ミリ波レーダーと単眼カメラを使い、ブレーキとステアリング制御と協調して、安全で快適な運転を実現させるシステムです。

新型CR-Vには、このホンダセンシングの装備が全部で9種類用意されていますが、ヴェゼルでは、グレードによっては8種類用意されています。

新型CR-Vの優れた機能

新型CR-Vにあって、ヴィゼルにない機能は、「オートハイビーム機能」です。

この機能は、夜間に街灯のない暗い道を走行している時に、単眼カメラが検知すると、自動でハイビームに切り替えてくれる機能です。

もちろん、前走車や対向車を検知すると、自動でロービームに切り替えてくれるという便利な機能です。

この機能は、想像以上に便利なのは、操作性だけではありません。

走行中のライトの切り替えについて勘違いをされている方も多いですが、道路交通法では夜間の走行では走行用前照灯(ハイビーム)で走ることが基本とされているんです。

もし、走行中にハイビームで走行しなければ、道路交通法違反となり5万円以下の罰金となります。

しかし、前走車や対向車がいる時にライトをすれ違い灯(ロービーム)に切り替えないと5万円以下の罰金となります。

つまり夜間の走行は、ライトの切り替えを頻繁に行いながら走行するのが道路交通法では基本となりますから、この機能を自動で行える新型CR-Vはかなり便利な車と言えるでしょう。

走行性能(最高出力)

新型CR-Vとヴィセルの走行性能比較引用:https://www.honda.co.jp/新型CR-V/webcatalog/performance/driving/

走行性能における一番の違いは、パワートレーンでしょう。

新型CR-Vとヴェゼルの両方の車種に、ガソリンエンジンとハイブリッドモデルが用意されています。

しかし、パワーは、CR-Vが勝っています。

ヴェゼルのガソリンエンジンは、ターボ無しのエンジンになっています。

その最高出力が131㎰です。

これに対して、新型CR-Vの最高出力は190psです。

走行性能(パワーウエイトレシオ)

新型CR-Vは、ヴェゼルより車重があるので、パワーがあるのは当たり前といえますよね。

しかし、パワーウェイトレシオを比べるとその動力性能の差がはっきりとわかります。

新型CR-Vの一番重いモデルは、1680kgです。

このパワーウエイトレシオは、約8.8kg/馬力となります。

ヴェゼルの一番重いモデルは、1270kgです。

このパワーウエイトレシオは、約9.7kg/馬力となります。

この比較によって、新型CR-Vは、ヴェゼルよりも加速性能は優れていることが分かります。

走行性能(ハイブリッドモデル)

ハイブリッドモデルを比較した場合でも、新型CR-Vの走行性能が際立っています。

この2車種は、モーター自体の出力の差が大きくでています。

新型CR-Vは、モーター単体で184PS、トルクは315N・mです。

一方のヴェゼルは、モーター出力が29.5PS、トルクは160N・mとなっています。

ヴェゼルが新型CR-Vより優れている点

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/styling/design/

次に、ヴェゼルが新型CR-Vよりも優れている点についてまとめました。

価格

ヴェゼルが新型CR-Vよりメリットがあるのは、価格です。

価格差は、グレードにもよりますが、100万円程度変わってきます。

コスト優先の方には、かなり大きなポイントです。

燃費性能

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/ecology/

ガソリンエンジンの燃費性能を比べてみると、ヴェゼルが新型CR-Vよりも優れています。

例えば、ヴェゼルの一番良い車種はFFで、JC08モードで21.2km/Lです。

一番悪い4WDモデルでも、19.6km/Lです。

それに対して、新型CR-Vの一番燃費の良いモデルもFFで、15.8km/Lです。

一番悪いのは、同じく4WDですが、14.6km/Lとなります。

燃費がいいモデルと悪いモデルのどちらに関しても、ベゼルのほうが燃費が良いことがわかります。

ハイブリッドモデルの燃費

ハイヴリッドモデルでも、ヴェゼルの方がCR-Vよりも燃費がいいんです。

例えば、ヴェゼルの一番燃費の良いモデルだとIC08モードで、27km/Lとなっています。

一方の新型CR-Vは、25.8km/Lと、ヴェゼルの燃費性能には及びません。

この差は車重が大きく関係しており、車重の軽いヴェゼルのほうが、燃費性能で全てのグレードにおいて1歩リードしています。

取り回しのしやすさ

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/driving/

取り回しがしやすいのは、ヴェセルです。

狭い道を走るときや、狭い駐車場での車庫入れの場合は、取り回しがしやすいヴェゼルが便利です。

ヴェゼルの車幅は1770mmで、新型CR-Vの1855mmよりだいぶコンパクトです。

また、最小回転半径に関して比較してみると、ヴェゼル(RSグレードを除く)5.3mに対して、新型CR-Vは、5.5mとなっています。

新型CR-Vとヴェゼルを比較!ホンダで選ぶならどっち?のまとめ

新型CR-Vとヴェゼルを比較してきましたが、それぞれに特徴がありました。

インテリアやエンジン性能や安全性では、新型CR-Vが優れていました。

反対に、車両価格、燃費性能や取り回しのしやすさは、ヴェゼルです。

比較した特徴から考えると高速道路や山道を余裕の安定した走りをしたい方には、新型CR-Vがおすすめです。

もちろん、車内の広さや、快適性を重視したい方にも新型CR-Vが良いといえます。

燃費性能を求めて、日常的に使うのであれば、ヴェゼルがおすすめです。

本体価格も安いですし、狭い道でも便利なのは、ヴェゼルです。

操縦性能に関しては、新型CR-Vもヴェゼルも足回りがほぼ同じなので、その違いはほとんどないといえます。

ただし、ホイールベースがヴェゼルのほうが50mm短くなっています。

そのために、コーナリング性能は、ヴェゼルが、新型CR-Vより高くなっています。

反対に、直進安定性に関しては、新型CR-Vのほうが良いといえます。

普段使いで街乗りしかしないし、価格が絶対優先という方には、ヴェゼルがおすすめということになります。

 

しかし、できればCR-Vを選びたい方には、この価格差を埋める方法を試してみてもいいかもしれません。

それは、一括査定をしてみる方法です。

下取り車がある方限定の方法ですが、ディーラーに下取りを依頼するよりも金額アップが見込めます。

アップした金額分で、新型CR-Vとヴェゼルの価格差をかなり縮めることができるかもしれません。

 

10年越しの憧れのミニバンを購入!しかも48万円以上も安く買えた!

私は今まで10年落ちのアクアに乗っていました。

古くなった&家族も増え使い勝手が悪くなり、社会人なりたての頃からの憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格を超えてしまいましたが…奥手な私ですが苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」とお返事を頂きました。

飛び跳ねるように嬉しかった!(自分で交渉できたのもあって!)

 

ただ数分後には、

ゆうこ
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき、

「今乗っていらっしゃるアクアを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたアクアです。

ゆうこ
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…でもよく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とアクアの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

...私の判断は間違っていませんでした。

ゆうこ
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは...

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

ゆうこ
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のアクアの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

ゆうこ
結局、私のアクアはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

ゆうこ
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!

ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。

他の車の例はこんな感じ↓

ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちアクアが、

48万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで48万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+48万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が48万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

目次