CX-3新型とヴェゼルを比較!どっちがおすすめ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
cx3とvezelの比較

コンパクトSUVは、最近、日本で注目されていますよね。

多くのSUVが初配されていますが、その中で、非常によく似た存在なのがマツダの新型CX-3とホンダのヴェゼルです。

CX-3もヴェゼルも外観のアグレッシブさからは想像ができないほど居住性や荷室の使い勝手の良さはハッチバック並みです。

そこで、このよく似た2台を徹底比較し、おすすめポイントをご紹介します。

目次

CX-3とヴェゼルの基本情報

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

CX-3

元気あるマツダの中で、唯一低迷を続けているコンパクトSUVでしたが、昨年ビッグマイナーチェンジを行いさらなる進化を遂げたことにより、非常に完成度の高い車となりました。

ヴェゼル

2018年度の年間セールスが6万台と堅調ではあるものの、各メーカーからコンパクトSUVが相次いで販売され、一頃の勢いはなくなってきました。

そこで、2019年1月に新たにターボモデルをベゼルに投入し、てこ入れを図ってきています。

CX3-とヴェゼルの類似点

CX-3は、ディーゼルエンジンの排気量を増やしてパワーアップを図り、ヴェゼルではターボ付きの投入でパワーアップを図りました。

パワーアップに伴い、ボディーにも手を入れて、より快適に走行できるよう進化しています。

エクステリア比較

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/styling/design/

CX-3とヴェゼルを2台並べてみれば、背が高いのがヴェゼルなのは明らかです。

エクステリアデザインの印象としては、どちらもスポーティーな印象を受けます。

CX-3は、流線形でごつごつした印象は少ないです。

また、ヴェゼルは、プレスラインをはっきりさせ、陰影をはっきりさせることで塗装の色味に変化を持たせています。

そこで、詳しいボディーサイズについてみていきます。

CX-3サイズ

寸法 単位(mm)
全長 4,275
全幅 1,765
全高 1,550

CX-3のボディーサイズは、全グレード共通で、駆動方式により差もありません。

また、全高が1,550mmなので、ギリギリ立体駐車場も使えます。

ヴェゼルサイズ

寸法 単位(mm) HYBRID RS・Honda SENSING、RS・Honda SENSING、TOURING・Honda SENSING 単位(mm)
全長 4,330 4,340
全幅 1,770 1,790
全高 1,605 1,605

ヴェゼルのボディーサイズは、RSやTOURINGにロアガーニッシュなどが取り付けられている分、全長と全幅が長くなっています。

全高は、1,600mmを超えているので、立体駐車場は不可となります。

エクステリア比較

2台の寸法を見ていくと、ほとんど同じサイズといえます。

全高で、55mm高いヴェゼルは外観からSUVらしさを強く感じられるデザインです。

一方で、CX-3ではクーペを思わせるデザインといえます。

全高の差は、CX-3が160mmなのに対し、ヴェゼルでは170mm~180mmです。

これは、ボディー下のクリアランスに余裕を持たせていることが大きく関わっています。

エクステリアを見る限り、CX-3は少し背の高いクーペでヴェゼルは走破性も考えたロードクリアランスを取っているので、SUVの特徴が色濃く出たデザインといえます。

インテリア

引用:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/interior/design/

CX-3室内広さ

室内寸法 単位(mm)
室内長 1,810
室内幅 1,435
室内高 1,210

室内の広さは、室内幅・室内高がコンパクトSUVにしては広くとられています。

特に、前席は十分な広さを確保ができるデザインになっています。

その反面で、後部座席は広いとは言えず、大人が長時間座るには少し窮屈な広さとなっています。

ヴェゼル室内広さ

室内寸法 単位(mm)
室内長 1,930
室内幅 1,485
室内高 1,265

ヴェゼルは、コンパクトSUVでありながら、前席も後席にもゆとりがある室内の広さを備えています。

ヴェゼルで素晴らしい点は、コンパクトSUVでありながら後部座席にリクライニング機能が付いていることです。

リクライニングは、たった1ノッチですが、この1ノッチ分のリクライニングが後席の快適性を上げています。

インテリア比較

インテリア全体を見ると、上質感はCX-3が上を行く印象があります。

特に、インパネの合成皮革にステッチを取り入れるなど、1ランク上のグレードに近い質感になっています。

シートは、包まれる感覚となるのはCX-3で、腰から太ももまでしっかりホールドされるほか、肩がぐらつかないようにサポートされます。

内装の質感や座り心地はCX-3が優れていますが、室内の広さはヴェゼルに軍配が上がります。

乗り心地比較

引用:https://www.mazda.co.jp/beadriver/dynamics/skyactiv/interview/skyactiv-g/01_1/

乗り心地は、日常生活で使う場合と、ロングドライブをする場合とで、かなり乗り心地の捉え方が変わってきます。

日常生活で使用する場合、足回りのゴツゴツ感やクッションの硬さが気になりますが、長距離移動では体にかかるストレスによる疲れの度合いが大きくかかわります。

CX-3では、乗り心地を先代モデルより良くするために、プラットフォームやショックアブソーバーだけでなく、タイヤまで新開発を行っています。

また、ベゼルでも気持ちよい走りを可能とするために、ターボエンジンの採用やボディー剛性を欧州仕様車と同じにするなどの変更が行われました。

この2台の乗り心地を比較してみると、先代までと同様、足回りとボディーの作りこみを行ってきたCX-3のほうが、日常的な使い方から長距離ドライブまで、快適な乗り心地を提供します。

ただし、後部座席関してはCX-3で長距離移動すると不満が感じられるので、後部座席は子供用のシートとするか、2人乗りと割り切って使うのがCX-3といえます。

ヴェゼルは、CX-3に前席の乗り心地で劣りますが、後部座席の快適性は優れているので、長距離移動でもCX-3よりは楽にこなせます。

ただし、コンパクトSUVなので、いくらCX-3より後部座席が広いとはいえ、体の大きな方は窮屈に感じられるといえます。

エンジン

引用:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/driving/skyactiv/

エンジン性能は、高速道路での合流や、山道での走行性能に大きくかかわり、ストレスなく走るためには欠かせない性能となります。

エンジンバリエーションは、CX-3がディーゼルエンジンとガソリンエンジンの2本立てであるのに対し、ヴェゼルではハイブリッドとガソリンエンジンの2本立てとなり、性格が大きく異なります。

CX-3エンジン諸元

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
最高出力(kW<PS>/rpm) 85〈116〉/4,000 110〈150〉/6,000
最大トルク(N・m<kgf・m>/rpm) 270〈27.5〉/1,600-2,600 195〈19.9〉/2,800

エンジンを見ると、ガソリンエンジンのほうが最大出力が上回っていますが、最大トルクではディーゼルエンジンのほうが太くなっています。

車を走らせるうえで、軽快に加速させる性能はトルクが太い方が有利で、ディーゼルエンジンであれば、低速からの太いトルクで車を加速させることができるので、楽な運転が可能といえます。

ヴェゼルエンジン諸元

1.5L i-VTEC+i-DCD 1.5L i-VTEC 1.5L VTEC TURBO
最高出力(kW<PS>/rpm) エンジン 97〈132〉/6,600

モーター 22〈29.5〉/1,313̶2,000

システム総出力 112〈152〉

96〈131〉/6,600 127〈172〉/5,500
最大トルク(N・m<kgf・m>/rpm) エンジン 156〈15.9〉/4,600

モーター 160〈16.3〉/0̶1,313

システム総トルク 190〈19.4〉

155〈15.8〉/4,600 220〈22.4〉/1,700̶5,500

ヴェゼルでは、2019年1月にターボモデルが追加されました。

現在は、3つのエンジンラインナップとなっています。

今までパワー不足感が否めなかったヴェゼルですが、ターボモデル投入で、力強い走りができるようになりました。

ハイブリッド車の特徴は、定速ではモーターの低速のピックアップの良さを活かして走行し、高速ではガソリンエンジンに切り替えて力強く走ることができます。

エンジン比較

CX-3

ガソリンエンジンでいえば、3リッター並のトルクを出すCX-3は、アクセルを軽く踏むだけで力強く加速します。

また、ディーゼルエンジンに関しては、ディーゼルの割には高回転の伸びも良く、振動や騒音も低減されています。

しかし、高回転まで気持ちよく回るガソリンエンジンになれ親しんだ方には、このディーゼルエンジンは違和感を感じます。

ヴェゼル

ハイブリッドエンジンは、ハイブリッドでもガソリンエンジンの特徴が色濃く現れています。

低速ではモーターの力で加速しますが、CX-3のような力強さは感じられません。

ヴェゼルの中で、エンジン性能が一番良いターボモデルでは、低回転ではハイブリッドモデルに劣りますが、高回転では気持ちよく走らせることができます。

尖がった加速性能ではなく、あくまでもマイルドでグレードの名の通り、ツーリングを楽しむのに十分なエンジンパワーとなります。

2台を比べると、ディーゼルエンジンを搭載したCX-3のほうが街乗りから高速巡行までストレスなく扱うことができ、高速での追い越しなどスピードが上がってくるとヴェゼルのターボモデルが軽快といえます。

価格比較

2台の価格をエンジン別に見てみます。

CX-3

ガソリンエンジン:212~282万円

ディーゼルエンジン:243~309万円

ヴェゼル

ガソリンエンジン:207~290万円

ハイブリッドエンジン:246~281万円

価格の特徴

2台の価格は、200万円代から購入でき、どちらも似た価格帯となっています。

CX-3では、ディーゼルエンジンでエコカー減税や補助金の恩恵を受けられるので、ガソリンエンジンより高くても納得できます。

しかし、ヴェゼルのターボモデルは、ハイブリッドエンジンより高い価格設定となっているのが少し気になります。

新型CX-3とヴェゼル比較のまとめ

新型CX-3とヴェゼルは、非常によく似たコンパクトSUVです。

しかし、後部座席の居住性ではヴェゼルが良く、運動性能や運転の楽しさでは、CX-3が上回ります。

金額的にもほとんど同じこの2台ですが、値段のバリエーションとグレードの質感、そして燃料代の安さを考えればCX-3がおすすめとなります。

 

10年越しの憧れのミニバンを購入!しかも48万円以上も安く買えた!

私は今まで10年落ちのアクアに乗っていました。

古くなった&家族も増え使い勝手が悪くなり、社会人なりたての頃からの憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格を超えてしまいましたが…奥手な私ですが苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」とお返事を頂きました。

飛び跳ねるように嬉しかった!(自分で交渉できたのもあって!)

 

ただ数分後には、

ゆうこ
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき、

「今乗っていらっしゃるアクアを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたアクアです。

ゆうこ
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…でもよく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とアクアの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

...私の判断は間違っていませんでした。

ゆうこ
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは...

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

ゆうこ
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のアクアの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

ゆうこ
結局、私のアクアはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

ゆうこ
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!

ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。

他の車の例はこんな感じ↓

ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちアクアが、

48万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで48万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+48万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が48万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

目次